仙台お迎え

カテゴリー │もろもろ

仙台お迎え仙台お迎え仙台お迎え
目耳神経障害の子の里親flymetothemoonさんが、「せめてこの子が繋いでくれた縁を大切に」と他のモルの里親になってくれました。
45-M01♂シェルティ君と45-M02♀テッセルちゃんを予定とおり金曜お迎え。
一応1里親で1保護宅という予定です。落ち着いてからまた募集かけますね。

実は、40-09ミニウサギ♀ちゃんを予定とおり金曜迎えに行く連絡をすると…
里親決まった日から連絡してあったのですが業者さん勘違いしていて他の子だと思っていたらしい。「ごめんなさい。いません。不明です」
え! …。
うさ輸送(モル里親)さんとうさぎ里親さんにその事を連絡。本当になんと…
『ミニちゃんのこと、とても残念です。すでにうちの子だと思っていたので、ミニちゃんとはもう会えないかもしれないけれど、あの子は大切なうちの子だったと、そう思って、これからもずっと忘れません。
沢山ご心配してくださり、色々なお手配もしてくださり、本当にありがとうございました。
それで、考えたのですが、私も同じように、ミニちゃんが繋いでくれた縁が切れないように、もう1うさ、お迎えしたい』
 選ばれた子が↓
仙台お迎え仙台お迎え仙台お迎え
40-04 ネザーランドドワーフ ♀ 12/4月生 白茶 後脚開帳肢テーピング治療中
水曜に新しい迷彩柄のテーピングに変えたばかりのおちびさん♪
実はこの子を選んでくれたこととてもうれしい。私のところではゲージから外に出してあげる時間はない。
テーピングで矯正といっても運動しないと効果半減。それが運動できるチャンス=もっと良くなる可能性!
10/01/18 開帳肢 10/2/10テーピング外した♪ 11/3/5日テーピング方法
テーピングの効果はお尻を引きずらないため世話もうさもその後の生活がはるかに変わります。
二人三脚で頑張ってくれるそうです!
ただ…肝心の金曜朝テーピングを汚してしまったのでとりあえず外し後からやろうとしたけど時間がなくてきなかった。
やってある所を参考にして欲しかったけど画像でわかると信じます。
(4日にホーランドちゃんを迎えに来た際にホーランドちゃんにテーピングしようか?)
大荷物なのに朝庭で取れたきゅうりを好きだから食べてと渡した私はアホ。重たい
共同購入と言う事でリボンマグネット&リボンステッカーを沢山購入していただきました。
7/13うさぎ&とり支援リボン ご協力皆様ありがとうございます。(まだ発送できてない方もごめんなさい)

19:11分発のひかりで東京向かい仙台着くのは23時過ぎ。24時手前についたメールをいただきました。
遠くから本当にありがとうございます。モルちゃんたちもうさらんちゃんも今日はまったり過ごしているでしょう!
仙台お迎え仙台お迎え40-09 ネザーランドドワーフ ♂ 12/6月末生(生後4,5週) グレー 左眼白蜀業者にいます!
里親さんが決まったミニちゃんの番号を貰いました。よい縁があることを願います。
いない報告は嫌。こちらに迎えれるように頑張ります。動け身体!


    同じカテゴリー(もろもろ)の記事
    何が正しい?
    何が正しい?(2024-01-19 21:42)

    ぼちぼち頑張ります
    ぼちぼち頑張ります(2024-01-18 08:08)

    近況です
    近況です(2023-11-13 23:00)


     
    この記事へのコメント
    まぁ! 40-04ちゃんが 仙台に! ようこそ~ ( ^ ^ )
    箱うささん出身のうちのめいめいに そっくりで 実は 凄く気になっていたんです。
    よかった よかった! 

    tomomiさん そんなめいめいは 来月で 4歳ですよ~
    丈夫なからだではないけど 元気に暮らしてます。
    ありがとうございます!
    Posted by corn.. at 2012年07月29日 19:36
    お迎えされた子達、たくさん幸せになーれ!!
    Posted by かにこ at 2012年07月30日 06:11
    トモミさんお疲れさまです。

    開帳肢テーピング治療中のウサギさんが新しい家庭に迎えられると知り、うれしい気持ちでいっぱいです。

    記事「10/2/10テーピング外した♪」の♀は我が家のアンリちゃん、毎日元気に走り回っています。

    箱うさぎから連れてきて2ヶ月後に獣医師にレントゲンを撮ってもらったところ、まったく異常はみられませんでした。箱うさぎがテーピングで治療したことも伝えました。

    里親さんもぜひウサギに詳しい獣医さんを見つけて、テーピングのことを伝えてくださいな。まだご存知でない先生もいらっしゃるので。

    (URLから拙ブログのアンリ紹介記事に移動します)
    Posted by トト(アンリ母、いぶらひもみっち) at 2012年07月30日 14:56
    暑い中、tomomiさんの活動にはいつも頭が下がります。

    牧草の注文のメールを送りました。
    商品の発送は急ぎません。
    tomomiさんの都合のつく時に送ってください。
    Posted by きるてぃ at 2012年07月31日 12:28
    corn.. さん、
    めいめいちゃん4歳ですか。時がたつの早いですね~
    ちなみにもるちゃんたちは、箱里親手の無いうさジャスミンちゃんたちのママさんです。
    テーピング矯正したいらんちゃんですが獣医さんに断られてしまったそうです。仙台…やってもらえる獣医さんいないかな?

    かにこさん、
    そうそういっぱい幸せになれ!

    トト(アンリ母、いぶらひもみっち) さん、
    その後レントゲン撮ってもらっていたんですね。開帳肢筋力が弱いだけだから頑張った分だけ成果ありでしたね。
    いつも参考アドレス紹介ありがとう。テーピングする方の励みになります。

    きるてぃさん、
    いつも協力ありがとうございます。協力あって病院に行けますよ!
    昨日発送したので今日着くといいな…
    Posted by tomomi at 2012年08月04日 07:31
    来週の木曜日あたりに、歯を切りに行くので(さんごの)、聞いてみますね。
    メールで、報告します!
    Posted by corn. at 2012年08月04日 23:39
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    仙台お迎え
      コメント(6)