2025年01月18日18:39
型取り≫
カテゴリー │私のリハビリ
木曜義足を作るために採寸。
私の義足はタイツのような形をして腰でベルトを止めるようにすると。
立って測ったり型取りするけど
右足をつけないように傷を保護しているため、膝立ちで行うことに。
邪魔な服を脱ぎ型取り準備
↓
ベッドに寝て右足の長さ測る
左足の長さと断面を測る
↓
私の肩から太ももまで布を合わせ体につける
↓
膝立ちしようとしたけどその姿勢がとれずベッドに座り左足を横に広げ胸をはる姿勢(新体操やってるような無理な姿勢)でとても疲れた
石膏を体に塗り固まるまで姿勢を保つ。
↓
固まったらカッターで石膏を切り解放
型取り終了
義足を履くことになったのでこの腰から下の型でスパッツを作り義足の下に履く。
再来週、仮義足が出来上がる予定が早まり来週できてくるようだ。
ここから調整。ちょうどいいならそのまま義足を作る。
運動靴を用意してと言われた。
私のサイズは22か22.5。
右足はかかと傷とバイパス手術で浮腫んでいるから23.5を用意
左右のサイズが変わるらしい。

病室で毎日元気を貰ってる卓上カレンダー
元保護わんがモデルです。
そういえば私が保護を始めた頃365日カレンダーがありペット画像を表示。
私は応募しなかったけど友人が応募し表示される日を楽しみにしていた。
今でもあるのかな?
入院して6ヶ月過ぎた
私はいつ退院
私の義足はタイツのような形をして腰でベルトを止めるようにすると。
立って測ったり型取りするけど
右足をつけないように傷を保護しているため、膝立ちで行うことに。
邪魔な服を脱ぎ型取り準備
↓
ベッドに寝て右足の長さ測る
左足の長さと断面を測る
↓
私の肩から太ももまで布を合わせ体につける
↓
膝立ちしようとしたけどその姿勢がとれずベッドに座り左足を横に広げ胸をはる姿勢(新体操やってるような無理な姿勢)でとても疲れた
石膏を体に塗り固まるまで姿勢を保つ。
↓
固まったらカッターで石膏を切り解放
型取り終了
義足を履くことになったのでこの腰から下の型でスパッツを作り義足の下に履く。
再来週、仮義足が出来上がる予定が早まり来週できてくるようだ。
ここから調整。ちょうどいいならそのまま義足を作る。
運動靴を用意してと言われた。
私のサイズは22か22.5。
右足はかかと傷とバイパス手術で浮腫んでいるから23.5を用意
左右のサイズが変わるらしい。

病室で毎日元気を貰ってる卓上カレンダー
元保護わんがモデルです。
そういえば私が保護を始めた頃365日カレンダーがありペット画像を表示。
私は応募しなかったけど友人が応募し表示される日を楽しみにしていた。
今でもあるのかな?
入院して6ヶ月過ぎた
私はいつ退院
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。