2011年02月23日21:42




宮城保護うさぎさん、一日に300ccは軽く飲む!
うさぎさん、ウォーターボトルが苦手と聞いていた。
が、まいいかと初日からウォーターボトルを使った。
低くても高くても飲みにくそうにしていたので視線に合わせた。…どこが苦手なんだろう?
ごくごくと飲みます。ご安心を
おみず~≫
カテゴリー │うさぎ




宮城保護うさぎさん、一日に300ccは軽く飲む!
うさぎさん、ウォーターボトルが苦手と聞いていた。
が、まいいかと初日からウォーターボトルを使った。
低くても高くても飲みにくそうにしていたので視線に合わせた。…どこが苦手なんだろう?
ごくごくと飲みます。ご安心を

この記事へのコメント
初めまして。
小さい子がご飯しっかり食べたり、お水ちゃんと飲んだりすると
すごく安心しますよね?
うちにも2年前まで5歳になるネザドワが居ましたが、
急病で亡くなりました。
辛くて元気だった頃の写メも見れないほど落ち込んでましたが
こちらに伺うようになって、少しずつ解消されてきました。
今後もお邪魔させていただきますね。
小さい子がご飯しっかり食べたり、お水ちゃんと飲んだりすると
すごく安心しますよね?
うちにも2年前まで5歳になるネザドワが居ましたが、
急病で亡くなりました。
辛くて元気だった頃の写メも見れないほど落ち込んでましたが
こちらに伺うようになって、少しずつ解消されてきました。
今後もお邪魔させていただきますね。
Posted by みき at 2011年02月24日 12:49
初めまして。
インフルエンザ 回復しましたでしょうか?
保護うさぎさんも気になりますが それ以上に
主さんの健康状態が心配です。
ウチの子は 先月、お月様に帰りました。
そんなこんなで こちらを見まして…。
ここに来る皆さんは、多分同じような経験をして
同じ気持ちなんですね?
私も もっとしっかりしてがんばろうっと。
インフルエンザ 回復しましたでしょうか?
保護うさぎさんも気になりますが それ以上に
主さんの健康状態が心配です。
ウチの子は 先月、お月様に帰りました。
そんなこんなで こちらを見まして…。
ここに来る皆さんは、多分同じような経験をして
同じ気持ちなんですね?
私も もっとしっかりしてがんばろうっと。
Posted by めぐ at 2011年02月24日 18:05
みきさん、
はじめまして。
この子は生後1年過ぎてる大人なんです。
大人でも、環境が変わると食べない子がいたりしてそのまま死んでしまうこともありますが…。
快食快便の子でよかったです。
ネザーちゃんがいたんですね。心の中でいつも一緒ですよ。
いつか笑顔でお話できる日がくるといいですね。
めぐさん、
はじめまして。
はい、インフルエンザはすっかり良くなりました。
ご心配おかけしました。ただ持病が…あまり良くなくてダウン気味です。
そうですか先月お月様に旅立ったんですね。寂しくなりましたね。
でも、月でみんなにママ自慢していますよ。
「こんなに素敵なママがいるんだよ」って。
泣きたい時はいっぱい泣いて、少しずつ元気になりましょう。無理は禁物~(自分にも言い聞かせてます)
もうすぐ春、きっと笑顔になれるそう信じます。
はじめまして。
この子は生後1年過ぎてる大人なんです。
大人でも、環境が変わると食べない子がいたりしてそのまま死んでしまうこともありますが…。
快食快便の子でよかったです。
ネザーちゃんがいたんですね。心の中でいつも一緒ですよ。
いつか笑顔でお話できる日がくるといいですね。
めぐさん、
はじめまして。
はい、インフルエンザはすっかり良くなりました。
ご心配おかけしました。ただ持病が…あまり良くなくてダウン気味です。
そうですか先月お月様に旅立ったんですね。寂しくなりましたね。
でも、月でみんなにママ自慢していますよ。
「こんなに素敵なママがいるんだよ」って。
泣きたい時はいっぱい泣いて、少しずつ元気になりましょう。無理は禁物~(自分にも言い聞かせてます)
もうすぐ春、きっと笑顔になれるそう信じます。
Posted by tomomi at 2011年02月24日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。