課外授業?遠足?

カテゴリー │はままつ好奇心大学+α

課外授業?遠足?課外授業?遠足?課外授業?遠足?
↑昨日届いたにんじん葉をみんなでもぐもぐぱくぱく。ご馳走様~♪

2010年度はままつ好奇心大学
 特別講義お知らせ(どなたでも参加できる企画)

1月18日(火)9:10予定~16:30頃 ※浜松駅近辺よりバスにて(浜松IC付近もあり)
   【どうぶつ】遠足!盲導犬の里 富士ハーネス(富士宮)

<<夜間講義 19:00~21:00頃>> 
 場所  浜松市立青少年の家  (053)471-4725
      〒430-0906 静岡県浜松市中区住吉4丁目23-1
 受講料  1講義:¥1000(今回予算がつきませんので…)
1月20日(木)19:00~21:00頃
   【IT】 Google の 無料サービスを使おう
1月27日(木)19:00~21:00頃
   【IT】無料のOfficeソフト、OpenOfficeを使おう
2月3日(木)19:00~21:00頃 
   【どうぶつ】動物のお医者さんに聞く「あなたはどうする?~変調時の判断」 


どうぶつ学部は、恒例獣医師会の医師による夜間講義のほか今回課外授業バスツアーを企画。
行き先は、盲導犬の里 富士ハーネス(富士宮)
朝9時頃出て、16:30頃浜松に戻り解散予定。
浜松駅近辺(バスを停めれる場所)集合ですが、お住まいにより浜松IC近くから乗車可能。
時間がはっきりしないのは、参加人数により団体となり午前から見学可能か?なので。
※今回予算がつきませんので実費全額かかります。
参加人数が多いほど安くなりますが、        ←40人ぐらいだと4000円!
お弁当代※を含み5,000円と考えています。
 
※お弁当代 せっかくなので10%盲導犬協会に寄付のお弁当を食べます!
ペット同伴可施設ですが、この課外授業でのペット同伴は禁止します。
人数が出ないと金額も時間もちょっと…というあやふやで申し訳ありません。
また、バスを借りるためキャンセルでもバス(12/20日以降)&お弁当代(1/14日以降)を負担。
予約などの都合により申込みを12/20頃までにお願いします。
20日時点でバスの大きさを決めますが、定員4になり次第受付を終了します。
 
詳細は、このブログで順次UP
申し込み先は、私(hakousa@msv.imix.or.jp 箱うさぎ伊藤)かメールフォームでき次第UP.。


体力的にもいろいろと不安になってきました。
課外授業はこれが最初で最後になります。正直3時間の片道はけっこうしんどい。
どうぶつ学部をつづけることも難しくなるのだと思っています。
なので、最後かもしれない…そんな気持ちで今回の講座を企画しています。
獣医さん講義の「変調を見逃して…」後悔する前にこんなこともあるということを知って欲しい。
ペット全般について講義をしていただきます。
現在一緒に暮らしている方も、そうでない方も勉強しませんか?
よろしくお願いします。


    同じカテゴリー(はままつ好奇心大学+α)の記事
    18/9/16日現在募集
    18/9/16日現在募集(2018-09-16 19:49)

    チラシ配布15~19
    チラシ配布15~19(2010-12-19 19:00)

    今年も!予定♪
    今年も!予定♪(2010-10-18 13:55)


     
    この記事へのコメント
    初めまして。
    いつも頑張っていらしゃるのをブログで拝見して、応援しています。
    応援しか出来ない自分ですが、今回うちの子の為に購入したイタリアンライグラスをどうしても食べない為、どちらかに寄付と言う形で、お送りしたいと考えています。
    箱うささんでは、イタリアンライグラスでも食べてくれる子がいるでしょうか。
    また、こういう寄付のような形を受けて頂けるのでしょうか。
    宜しくお願いします。
    Posted by non at 2010年12月04日 07:13
    お気持ちありがとうございます。
    カテゴリーに「支援のお願い (1)」ありますのでそれを読んでいただければとレスが遅くなりました。
    今回は他の方に寄付と連絡いただきありがとうございます。
    ごめんなさいね。
    Posted by tomomi at 2010年12月08日 07:34
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    課外授業?遠足?
      コメント(2)